東栄住宅ブルーミングガーデン

川西市の新築分譲一戸建てで暮らそう!
図書館や公共施設などの地域情報まとめ

兵庫県南東部に位置する川西市は地図で見ると南北に長く、タツノオトシゴのような形をしています。歴史は古く、古墳や城などの歴史的建造物が数多くある他、源氏発祥の地として「源氏ふるさと大使」を市長が任命、地域の振興に取り組んでいます。現在の川西市は昭和29年に誕生し、大阪、神戸のベッドタウンとして発展を遂げてきました。

以下では実際に住む際に気になる、住みやすさや公共施設などの情報をご紹介します。

住みやすさ

住みやすさ

川西市の有名な公園の1つである一庫(ひとくら)公園は、兵庫県と大阪府の県境に位置する都市型自然公園です。一庫ダムを臨みながら散策し、豊かな自然を楽しみましょう。園内は水辺のゾーン、丘のゾーン、山のゾーンの3つに分かれます。山のゾーンの入り口には一庫の自然に親しむためのワークショップや歴史を学べるネイチャーセンターがあります。

豊潤な自然を堪能できるだけでなく、川西市内はバス網が整備されており、市中心部から大阪までの鉄道も整備されています。大阪まで20分でアクセスできるため、通勤にも大変便利な環境であると言えるでしょう。

病院・公共施設

病院・公共施設

川西市民に親しまれている病院は何と言っても、市立川西病院でしょう。昭和11年の開設以来、地域住民の健康を見守ってきた、地元の人々からの信頼の厚い総合病院です。他の総合病院としては、協立病院を挙げることができます。中央町にある協立病院の他、協立温泉病院、協和会病院、協和マリナホスピタル、第二協立病院、千里中央病院はどれも同じ系列の病院です。

スポーツを楽しめる公共施設としては総合体育館や市民温水プールがあります。他にも各エリアにコミュニティセンターがありますし、川西市文化会館には1,077席からなる本格的なホールが設置されています。

図書館としては、複合商業施設「アステ川西」内にある公立図書館、川西市立中央図書館が、その立地の良さもあって多くの市民が集まる場所となっています。

教育施設

川西市には私立高校はなく、存在する4校すべてが公立校です。そのうちの1つである県立川西緑台高校は、スポーツの強豪校として有名です。また、放送部もNHK杯などで優秀な成績を収め続けています。

小さなお子さんがいらっしゃる方は保育所の心配がありますが、川西市には8つの公立保育所と9つの私立保育所があります。公立の保育所は園庭開放をしており、その時間内であれば予約は必要なく、気軽に中の雰囲気を体験することができます。いくつか見学してみて、お子さんに合った保育所を選ぶことをおすすめします。

また、各保育所では子育て電話相談を無料で受け付けていますから、子育てに悩む方も荷が軽くなるはずです。

商業施設

商業施設

川西市の商業施設といってすぐに思い浮かぶのは、阪急川西能勢口駅前のモザイクボックスです。改札口からすぐに続く歩道橋を通ってそのままアクセスできるため、仕事帰りに立ち寄れる絶好のロケーション。雑貨・インテリアから服、本や飲食まで幅広く扱っている魅力的なショッピングモールです。授乳室やおむつ交換台も完備しているため、子連れで買い物にいく際も安心です。

ガーデンモール清和台も規模は小さめですが、スーパーマーケットから飲食店、ドラッグストア、スポーツクラブまでが軒を連ねています。220台の駐車場を備えた地域密着のショッピングセンターで、青空コンサートなどのイベントも開催しています。

おわりに

大阪までのアクセスが抜群であるにもかかわらず、自然が豊かで四季を深く感じられる川西市。

住宅購入を検討している方は、ぜひ東栄住宅までご連絡ください。きっと「ずっと住みたい」と思える物件をみつけることができることでしょう。

兵庫県のブルーミングガーデンを探す