プロが考えた間取りや仕様への安心感

結婚当初は「いつかは自分たちの家を持ちたいね...」とお話をされていたというN様ご夫妻。 そんな中、当時のお住まいの契約更新が近かったことや、住宅ローン減税の期間が延長されたことをうけ、 「同じ家を買うなら、フットワークの軽い今のうちに買ってしまおう!」と考え直されたそうです。
一言で「家を買う」といっても、さまざまな選択肢がありますが、 「自分たちのセンスに頼るよりも、住宅のプロが考えた間取りや仕様の方が安心できると分譲住宅一択でした」とN様。 ご主人は「こちらから仕様についての希望は、それほど多くなかったと思います。 ただ、"どこかにこだわりを感じる物件"がよかった。あとは少しだけ不動産の知識があったので、 その敷地をどんな風に活用しているのかは気になりました」と教えてくださいました。
インターネットの検索で条件を絞り込んでいく中、内覧の候補に上がったのは5軒。 ブルーミングガーデンが最後の訪問となりました。 「その時はまだこの場所は更地の状態で間取り図があるだけでしたが、 営業の山内さんに設備や仕様が似ている物件を案内していただくことができたので、完成した時のイメージを持つことができました」。
その物件の第一印象を「天井が高くて素敵!と感じました」と口を揃えるお二人。 「実は東栄住宅の物件については、ホームページなどを見て"こだわり"を感じていました」と奥様。 ご主人のお知り合いの方からも「東栄住宅なら大丈夫ですよ」とお墨付きをいただけたことで、安心してご成約となりました。

早期契約で、自分好みにカスタマイズ
今回N様には、"早期契約"の期間内にご契約をいただけたため、クロスの種類や一部の仕様などについて、自由に選んでいただくことができました。 「仕様の面では、リビング横の和室をフローリングに変えたのと、コンロをIHにすることができました。 あとは、外壁やクロス、キッチンボードの色や種類も自分たちで選ぶことができました」とご主人。 奥様も「分譲住宅なのに、注文住宅を建てているようで楽しかったですね」と振り返ります。
こちらの現場を訪問してまず目に止まるのが、南側が協定道路として大きく空いていること。 「知らないクルマが入って来ることもないですし、何よりもここには何も建たないので、日当たりがとてもいいんですよ」と、立地のよさも決め手の一つになったようです。 また物件の完成と同時期にすぐ横に駅まで一直線の幹線道路が開通しましたが、建物の遮音性が高いため、中にいるとクルマの音もまったく気にならないとか。 「むしろ駅までのアクセスがよく、夜でも明るいので安心です」と治安の面でもメリットだと感じていただけているようです。


中に入ると、まず目に入るのが吹き抜けの高さ。玄関ホール自体が広いため、より広々とした空間を体感することができます。 LDKも単に広いだけでなく、リビングの折り上げ天井やキッチンのポップアップ天井、お二人が選んだダイニングのクロスがアクセントとなって、「オシャレな空間」に。 25年程前に住宅を購入されたというご主人のご両親からも、「今の家はオシャレで広いし、凝ってるね」というお褒めの言葉をいただくことができました。




営業とのやり取りが、会社や物件への信頼感に
「営業の山内さんも、経験豊富な方で何でも気軽に相談することができました。 無理なオプションを勧められることもなく、反対に家電製品をお得に購入できる方法を教えてもらえたのもよかったですね。 内覧から契約までの間に催促されるようなこともありませんでしたし、成約後も仕様変更の期限など、マメに連絡をいただくことができました。 営業として自分の商品に自信を持っていると感じられたことが、信頼感につながりました。 私たちがそれまでに案内いただいた住宅営業の方たちと、いい意味で違った印象がありましたね」と営業にも好印象をいただけたようです。
まだ新婚生活で荷物も少ないため、「収納はまだ全部使い切れていません」とN様。 2階の居室も、寝室・仕事部屋・トレーニングルームと、広々と使われています。 「契約時には、まだ建築工事も始まっていませんでしたが、他の物件やホームページで見た、 イメージ通りの家が建ったのはもちろん、自分たちの希望で仕様を変更することもできて、 満足度はとても高いですね」ととても喜んでいただくことができました。
N様、この度は新婚生活の新居にブルーミングガーデンを選んでいただき、誠にありがとうございます。 プロが考え抜いた仕様に加えて、N様ご夫妻のセンスが詰まった素敵なお家で、幸せな時間を過ごしていただけることを、心よりお祈りさせていただきます。



